監視カメラ2
A-ZONE社様から代替機が届いたので前回のNVRの不具合を検証していきます
まず、代替機の動作確認をいたしました
今回のNVR、ACアダプター供に正常な動作確認ができました(これが通常なんですが・・)
POEポートからカメラに向いての給電も問題ないようです
取り敢えず動作確認は出来たのでエンドユーザー様のもとに正常品を配達してきました。
で、ここからが不具合の有るNVRとACアダプターを検証していきます
まず問題のACアダプターとNVRを接続してみました
あれ?? 普通に起動できちゃいました・・
と思ったのですが、数分後に
エラー発生!
画像を撮り忘れましたが、ACアダプターをテスターで計測したら電圧が30~38V前後になってました
その後、何度か時間を開けて接続してみましたがPOEポートが作動する事はなかった。
付属のACアダプターは48V 3Aですが社外品の48V 1Aの物で検証してみます。
付属のACアダプター
テスターで測定値は48~49Vでした
先ほどまで全く認識しなかったPOEポートも正常に動作しました
その後、24時間動作させてみましたが、再起動等が発生することはありませんでした。
(ACアダプターの発熱がすごかったので熱対策は必要かも)
まとめ
社外品のACアダプターで正常動作する事からA-ZONE様の付属のACアダプターの品質に問題が有ると思います
ACアダプターの品質以外は非常にコストパフォーマンスは高いですので、ACアダプターの品質を向上していただければ
オススメできる監視カメラシステムです。
改善されるまでは、社外品のACアダプターで対応していこうと思います。
- カテゴリー
- 業務日記